2008-01-01から1年間の記事一覧

Spec riteway Shepherd iron D 2009

ようやく各パーツ類のスペックが発表されました。モデル名 シェファードアイアン 価格 \62,790(税抜価格\59,800) サイズ<適応身長> 480<165〜180cm> 500<170〜185cm> 520<175〜190cm> カラー ウグイスグリーン フレーム RITEWAY NFデザイン クロモリ…

番組の途中ですがここで質問です

最近どうにも自転車が欲しくてしょうがないんですが、 みなさんは物欲に駆られたとき、どうやって静めますか?ceepo のTTバイクが気になります。 FELTのDAがTTフレームのわりに軽いのでますます気になります。煩悩を退治するには頭丸めて禅師にしばいてもら…

Wetzer でお散歩

今日はウェッツァーで近所のパン屋までお散歩した。GPS時計FA205によると1.4kmを7分。平均速度12km/h,最高速度19km/h。交差点ではすべて停止して確認するとこれくらいが恐怖感も感じず安全に動けるペースになる。歩くよりは2倍強速い。疲れは数分の一だ。い…

フランス人直伝フレームサイズが合っているかの素早いチェック方法 自転車のサイズ

あなたの腕をつかいます。ひじをサドル先端につけ、手を握り拳がステムポスト(前輪がついているフォークの真上の軸部分)になるべく近くなるように調整できる自転車を選びましょう。 5cm以上も離れれば乗っていて背中が痛くなります。 近すぎればママチ…

シェファードアイアンで使われているヘッド小物

ヘッドセット Chin Haur(Chin Hwa) CH-201TW AH うーん、これはどうなんですか。 MTBしかしらないのですがプラスティックパーツ多用で 図面ではベアリングらしき部分もみえますが明示されていません。 おせじにもフリクション少なそうとはいいがたいです。ハ…

シェファード アイアン ブルホーン ペダルは交換したくなる

ペダル(苦笑)

DNP フリーカセット 12/23T (HYPERFLO EPOCH 8V)

クロモリロード、シェファードアイアン(ブルホーンバー)についてるカセットはDNP社の8枚ギアのもの。

ポジション調整したら最高速+10km/h

足が回りにくい。 伸びきり時にかかとがあがるくらいにシートポストをあげたら(+4cm) ものすごく加速しやすくなった。回転の維持もずっと楽だ。で、気づいたらForerunner(ForeAthlete)から最高速アラートが鳴ってた。 Forerunnerは1秒周期でしか記録しない…

書斎のデスクまわりオーディオ環境メモ:セレッション SL6とTDA1552Q

デスクトップオーディオの接続レイアウト スピーカー Celestion SL6iです。 ブリティッシュサウンドの雄ですね。 今日まで流行している低能率小型ブックシェルフのはしりといわれます。 能率が低いのでならしこむには馬力のある(DFがよい)アンプが必要です…

自転車用ヘルメットはJCFシールついてるといいね

BellのヘルメットはJCFシールついてないけど葉書出すとシールくれるよ。 日本の公認レースにでるとき必須となるJCF認定シール、 葉書をだすとくれるみたいです。

Shepherd Iron 2009の標準フロントディレーラーの調整方法

FD-2200の調整方法はシマノマニュアルによるとこうなってる。 フロントは高さ調整がないぶんリアより若干ラクですね。 FD-2200での標準シフター ST-3300 SL-R400

まるで便利じゃないけどダブルレバー

ダブルレバー shimano SL-1056-8(SL-R400)の装着と調整 懐かしいスポルティーフなセットアップを好む人はこれでしょう。SL-1056-8はSISインデックス、フリー切り替え可能。 SL-R400はリアはSISインデックスのみ、フロントはフリーのみ。調整は楽です。 She…

Wetzer made in Swiss , SK8 with Stick!

スイス生まれのお気に入り。 デッキは赤いのから毛皮!までいろいろありますが手持ちのモデルは黒のシンプルなものと、白黒ゼブラのもの。長い付き合いになります。 バスにのるときはつれていきます。どこにものっていない諸元: Spec: Wheel 76mm ??a not s…

Forerunner, Foreathlete 205 305 自転車用マウントの装着方法

腕時計モードで使用するときのファブリックベルトが標準でついてくるのでお得!205,305を購入して標準のベルトが気に入らない人は自転車等につけなくても購入検討する価値があります。このファブリックベルトは腕を全周するので汗で不快になりにくい。欠点:…

ブリジストンの超便利 ダブルロック

取り付け説明書です。こんなのは誰も記録しないし、ウェブにも残らないだろうからここに載せておく。気楽なチャリンコ程度に使うにはよくできたいい商品なのにな。バックフォークが細身のロードにも使えます。昨日の取り付け写真のように塗装に傷つけてしま…

はやくもドリームマシーン(次機期計画)

平地でも40km/hを維持するのはきつい。 エンジンの基本性能はおいておいて、いろいろ調べてたらホイールを前後で1500g程度、10万くらいのものにするといろいろすごいようだ。Google スプレッドシートでドリームマシーンの計画シートをつくりはじめた。 フレ…

RITEWAY SHEPHERD IRON 2009 諸元データの補間続き

純正のブレーキレバー TEKTRO RX4.1 逆レバー [rakuten:giro:10000585:image]TEKTRO エイドアーム(ブレーキレバーエクステンション) [rakuten:spoke-seya:10002603:image] チェーン KMC Narrow Z Z7RB (Z72という情報もあり) チェーン 8速なのでこれのよう…

ロードバイク鍵考 馬蹄錠編(ring lock)

ロードは鍵が問題だ。セルフコイルは太いと使うときにいちいち伸ばすがめんどう。細いのは気休めにしかならない。 シャックルタイプのロックはいかにも頑丈そうでよいけど重い。走行中はどこにつけるのか。 背中のポッケにいれたり、バッグにいれたり、いち…

ガーミンの腕時計型GPSをサイコンに

鴨川、三条の北、荒神橋手前あたり。昼寝に最高な環境です。サイクルコンピューターがないので腕時計GPSであるGarmin ForeAthlete 205で記録をみてる。205 [rakuten:spo-1r:10022511:image]GPSなので絶対位置、距離、平均速度などはもちろん高度とその変化や…

hatenabarをみてhatena diaryを使ってみることにした。

ブックマークはどこでも見たいのでgmarksを使ってる。 gmarksでgoogle bookmarkが格段に使いやすくなった。 それまではdel.icio.usだったけど気楽に追加しにくいので乗り換えた。 hatenabarだと引用が楽みたい。html直打ち時代はネットは引用できる情報はあ…

で、結局買ったのはRITEWAY SHEPHERD IRON. 長期レビュー

(この記事は日常的に更新されています。)テスタッチはまだ遠いあこがれの世界。 そんな私にとって、シェファードは一目見てシルエットが気に入った。そして価格に驚いた。 シェファードアイアン、こいつはスポルティーフの正常進化だ。とひとまず言い切っ…

自転車? 秋のサイクルモードで試乗しよう!

最近ロードバイクで通勤してる。 8月の真っ只中から。 京都が一番暑かった8月初旬から。それに先立つ7月、スリックタイヤをはいたMTBでためしに通勤をしてみた。 距離は9km。ほぼ平地。しばらくは毎晩地図をみながら毎日違う道を試した。やってみてわかった…