自転車? 秋のサイクルモードで試乗しよう!

最近ロードバイクで通勤してる。
8月の真っ只中から。
京都が一番暑かった8月初旬から。

それに先立つ7月、スリックタイヤをはいたMTBでためしに通勤をしてみた。
距離は9km。ほぼ平地。しばらくは毎晩地図をみながら毎日違う道を試した。

やってみてわかったこと。
十分できる。どんな交通手段より速い。クルマよりも。
定刻がないので思い立ったら出発できる=大胆に寝坊できるようになった。

できるとわかれば自転車がほしくなる。
15年ほどMTBに乗ってきたので今度はロードが欲しかった。
ロード人間な弟の影響も大きい。

僕はクロモリロードが本命だった。
アルミの極太の対極をいく細い線、美しい節合部分、クラシックなたたずまい。

自転車通勤計画は1年前からはじまってた。

あれこれ調べても、実際に乗ってみないことには分からない。
オーディオやレンズと同じだ。

試してみたい人たちのためにステキな展覧会が大阪、京都で毎年秋に開かれている。サイクルモードだ。

2007年11月、幕張メッセのCycleModeであれこれ試乗してみた。

サイクルモードは1200円の入場料をはらう。
会場に設置された比較的長めの周回コースで一日中あれこれ試乗できる。
すばらしい!

去年の幕張はすごい人の多さだった。
おもしろいのは展示会なのにみんな汗かいてる。
あれこれ試乗してるから。
えらく健康的なエクスポだ。
同時期に開催されてたオートショーとはかなり違う雰囲気だ。

折からの原油高、みんな真剣だ。
通勤のためのガソリン代数ヶ月で消えてなくならない立派なノリモノが手に入る、からかな。

僕はクロモリロードを中心にあれこれ乗ってみた。

東洋フレーム株式会社 testach yamato kozy mcm


テスタッチのヤマト コージー MCMがだんとつにすばらしい。
あのリアトライアングルのカーヴだけが乗り味の秘密のすべてではなかろうが、とにかくすばらしい。機会があればぜひ乗ってみてほしい。YAMATO Kosy MCMはフレーム売りだ。
走れるようにするためにはあれこれ部品をくっつけないといけない。
サイクルモードの試乗車両のセットアップを教えて欲しいな。
きっとホイールにもいいものつかっていたんだろう。


期待していたpanasonic(panaracer?)のオーダーものはフルチタンやアルミのものもふくめあれこれのってみたが、それほどでもなかった。

MASIも名前とカラーリングは好きだけど、乗り味はどうだったかな。あまり記憶にない。
他に何にのったっけ、SE BIKES, ANCHOR, HARP, PROGRESSIVE, KHS、GHISALLO、JAMIS, GIOS, BIANCHI, FUJI, RIVENDELL, 黒森じゃないけどOPERA, PINARELLO, BH, FELTも。
あれこれ。これらの中では岩井商会のギザロが好みの乗り味だった。305だっけ。これもフレーム売りだけど安価なほうだ。